フリーランスやりつつブログで情報発信します!

トライバルブログ

スマホゲーム

ラグマスでWS育成方針についての悩み(備忘録

投稿日:

現在、WSなりたての私は、GH地下水路でアノリアンを狩っています。

付与なし、バフなし、カートストライク(以下、CS)で1撃です。

クランプとインジャスティスは、ちょっと足りないので、★1食事をします。

地下水路のモンスターアバターが解放されたら、別の場所に行きたいと考えています。

一番身近なのは、時計地下でブリライトだけアバター未開放なので、そこまでは計画してますが、今後、JOBメインで活動するか、アバター開放のみに特化して活動するかで迷っています。

JOBメインであれば、おもちゃのクッキーですが、★クルーザーに付きまとわれると死にます。狩りが途切れてしまっては効率も良くない為、安全に狩り切れる場所になってしまいます。

11月はちょっと忙しい時期なので、手動や自動の監視ができません。

地下水路で被されると逃げることもできず、CSが範囲なので魔剣呼ばれると死にます。

したがって、移動速度を上げて、時計地下になってしまうのでは?という感じになっています。

付与あれば、楽に1確になるので、朝まで放置が一番楽っちゃ楽ですね。。。。

ただし、カートレボリューション(以下、CR)やCSはクールタイム?スキルディレイ?が2秒、2.5秒なので、バッシュ狩りよりペースが落ちるのでは?とも考えています。

CSがせっかくの範囲なので、どこか無いかと探しているのですが、ネット上の情報では、地下水路か時計地下かおもちゃ工場しかないようです。

野良PTで地下水路が一番金策できるっぽいですが、できればJOBも欲しい。。。

11月中とはいいませんが、12月の3次実装前にはJOB70にしておきたいんですよね。。。。

-スマホゲーム

Copyright© トライバルブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.